Service

グラフィックレコーディング

イベントや講演会など、話し手の伝えたいメッセージや、話のポイントを絵や図を、その場で即座に描き出すことで、理解や気づきを促します。

対面/オンラインでの実施に対応しております。

プロジェクト内での最適な見せ方、関わり方、目的に応じた描き分けなど、ご提案いたします。

ファシリテーショングラフィック

話し合いや議論、アイデア発想や、複雑に進行する場などで、内容をその場で可視化しながら合意形成を促進します。

ワークショップ設計から伴走することで、ビジュアルファシリテーションの最適な関わり方、ワークショップ終了後の活用を見越したビジュアライズをご提案いたします。

導入例:
・地域住民からの意見を取り入れたい、まちづくりでの会議
・商品開発のためのアイデア発想
・部署横断プロジェクトのキックオフミーティング

グラフィック制作

録画した講演会や会議の内容をまとめ、わかりやすく伝わるグラフィックを制作いたします。
また、プロトタイピングのためのビジュアライズも対応しています。

アイデア発想、ユーザーシナリオ、ユーザーインタビューなど多岐にわたる場でビジュアライズでご支援いたします。

実施の流れ

1.ご相談・お打ち合わせ

お問い合わせフォームより、ご依頼内容をお知らせください。
3営業日以内にスケジュールの状況や、お打ち合わせの候補日程を返信いたします。返信がない場合は、お手数おかけいたしますが再度ご連絡ください。

初回のお打ち合わせにて、実施の目的や詳細のお話を伺います。

2. お見積り・ご提案

初回のお打ち合わせをもとに、お見積りの作成と、具体的な活動内容や制作物についてご提案いたします。

3. 実施に向けた計画
(事前準備)

ご依頼の確定・契約書を交わした後、実施に向けた計画へと進みます。

4. 実施

グラフィックレコーディング、グラフィックファシリテーション、またはグラフィック制作を行います。

5. ご確認・納品

内容をご確認いただき、納品となります。

グラフィックレコードやプロジェクトで描いた成果物は、即日で納品いたします。

ご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください